お知らせ

第9回 (2004)

2004.06.30 学会賞,清水博賞

受賞者 書籍タイトル 出版社
石山徳子 『米国先住民族と核廃棄物 ―環境正義をめぐる闘争』 明石書店
落合明子 Harvesting Freedom: African American Agrarianism in Civil War Era South Carolina Praeger
篠原初枝 『戦争の法から平和の法へ ―戦間期のアメリカ国際法学者』 東京大学出版会
竹谷悦子 U.S. Women Writers and the Discourses of Colonialism 1825-1861 Univ. of Tennesse Press
常山菜穂子 『アメリカン・シェイクスピア ―初期アメリカ演劇の文化史』 国書刊行会

No.015(2004) Ideas of Time in America

2004.04.01 英文ジャーナル

Editors
1. Editor’s Introduction

5. Stephen H. Sumida, America at War Again: Issues of Ethnicity and Unity
19. Naoki Onishi, American Conceptualization of Time and Jonathan Edwards’ Post-Millennialism Reconsidered
37. Shigeo Fujimoto, Conceptions of Time in the History of Childhood: A Study of Intergenerational Perceptions of Life on the Early New York Frontier
57. Hisayo Ogushi, A Legacy of Female Imagination: Lydia Maria Child and the Tradition of Indian Captivity Narrative
75. Hisao Tanaka, Modes of ‘Different’ Time in American Literature
97. Kenryu Hashikawa, Rural Enterprise and the Northern Economy in the Early Republic: The New Jersey Charcoal Venture as a Test Case
115. Kei Tanaka, Japanese Picture Marriage and the Image of Immigrant Women in Early Twentieth-Century California
139. Sachiko Iwabuchi, The Pursuit of Excellence: Abraham Flexner and His Views on Learning in Higher Education
163. Reiji Matsumoto, From Model to Menace: French Intel-lectuals and American Civilization
187. Mikiko Tachi, Commercialism, Counterculture, and the Folk Music Revival: A Study of Sing Out! Magazine, 1950-1967
213. Kazuyo Tsuchiya, Race, Class, and Gender in America’s “War on Poverty”: The Case of Opal C. Jones in Los Angeles, 1964-1968
237. Miya Shichinohe Suga, Little Tokyo Reconsidered: Transformation of Japanese American Community through the Early Redevelopment Projects
257. Yasuhiro Izumikawa, Strategic Innovation or Strategic Nonsense? Assessing the Bush Administration’s National Security Strategy

273. English-Language Works by JAAS Members, 2002

第38号(2004年3月) 特集 宗教

2004.03.14 年報アメリカ研究

特集 宗教

ホデノショニ(イロクォイ)社会の「宗教」 木村武史 (1)
大西洋を渡った精霊たちのその後 風呂本 惇子 (21)
ジョナサン・エドワーズとプロテスタント・アメリカの理念 森本 あんり (41)
アメリカ合衆国のカトリシズムの源流を求めて 木鎌 安雄 (61)
モルモン書と   LDS 教会 ――教会の誕生 平井 康大 (81)
ハワイ島における民間仏教歌伝承   ――欠落をイメージに希求する女性たち ウェルズ 恵子 (103)
アメリカの「見えざる国教」再考 森 孝一 (123)
研究論文 
ニューヨーク市における市政改革とマシーン政治   ――フィオレロ・ラガーディア市政における公務員制度改革を中心に 菅原 和行(141)
女性労働行政の原点   ――アメリカ占領下日本における労働省婦人少年局の設立 豊田 真穂 (159)
イングラム事件   (1947年) 支援活動にみる黒人エリートによるリスペクタビリティの表象 菱田 幸子 (179)
日系アメリカ人のリドレス運動の生成過程 大八木 豪 (199)
「政治言説」   としての小説テクスト ――ジョイ・コガワ, Obasan におけるアクティヴィズム・文学・国家 中村 理香 (219)
第37回年次大会報告 -237

*このページの著作権は,アメリカ学会に属します。無断転用・掲載はご遠慮下さい。

Recent Posts

Categories

Archives