学会概要Overview
本学会はアメリカ合衆国に関する学術的研究のために結成された全国組織である。
1966年1月に発足し、現在の会員は1000を超える。地域研究としてのアメリカ研究に取り組むことを主旨とし、専攻分野は歴史、思想、文化、宗教、教育、文学、政治、法律、経済、社会、地理、外交、日米関係など、多岐にわたっている。
アメリカ研究のための全国的な学術団体としては我が国唯一の学会であり、国内の学術活動の中軸としての役割と責務を負う一方、アメリカを中心とした海外との交流・協力においても窓口としての機能を果たしている。
新着情報News
23.09.15 | 外務省在外公館専門調査員 2023年度秋募集について |
---|---|
23.09.13 | 第31回AALA(アジア系アメリカ文学会)フォーラム(9月24日)開催のお知らせ |
23.08.24 | 【受け入れ大学募集中】2024年度 米国人フルブライト招へい講師プログラム |
23.08.14 | The Journal of Transnational American Studies (JTAS)論文募集【更新】 |
23.07.11 | 第17回「スミセイ女性研究者奨励賞」 候補者募集のお知らせ |
お知らせInformation
23.06.05 | 第57回年次大会は無事に終了しました |
---|---|
23.06.03 | 年次大会の本日(6月3日)の開催について |
23.05.30 | (会員・非会員の皆さま) 年次大会の参加登録・当日のご参加につきまして |
23.05.28 | 第57回年次大会 専修大学生田キャンパスへのアクセス・昼食につきまして |
23.05.16 | 第57回 年次大会 大会プログラム(日本語&英語)、分科会プログラム |
23.06.30 | 2024年OAH年次大会でのパネルエンドースメント募集 |
---|
23.07.08 | 第29回清水博賞公募のお知らせ |
---|---|
23.06.05 | 第4回中原伸之賞のお知らせ |
23.06.05 | 第28回清水博賞のお知らせ |
22.06.30 | 第3回中原伸之賞審査結果と第4回公募のお知らせ |
22.06.30 | 第27回清水博賞審査結果のお知らせ |
23.09.15 | 外務省在外公館専門調査員 2023年度秋募集について |
---|---|
23.09.13 | 第31回AALA(アジア系アメリカ文学会)フォーラム(9月24日)開催のお知らせ |
23.08.24 | 【受け入れ大学募集中】2024年度 米国人フルブライト招へい講師プログラム |
23.07.11 | 第17回「スミセイ女性研究者奨励賞」 候補者募集のお知らせ |
23.07.11 | 2023年度前期 海外渡航奨励金の支給対象者決定 |